プレゼントのすすめ

せっかくなら贈る相手には喜んでもらいたい。プレゼント商品にふさわしいもの、贈り方、相手を驚かせる方法、ギフトマナー等、いろいろ書いてます。

出産祝いのサプライズプレゼントにホームパーティーはいかがでしょうか?

f:id:binboo:20100902234908j:plain

正に命をかけた女性の闘いとも言える事の一つが「出産」という大仕事です。

10か月の妊娠期間(前後する場合もありますが)を経て、様々な困難を乗り越えて、女性は「お母さん」になります。

 

出産した女性にサプライズをするとしたらどんなプレゼントがいいか?
まず、必ず抑えておきたいポイントは下記になります。

 

出産直後は避けましょう。

なぜならば、お母さんも赤ちゃんも出産でとても疲労していますし、ストレスもたまっています。早くても出産から一カ月後くらいをめどに考えた方が良いでしょう。

 

お母さんが主役と考えましょう

赤ちゃんはまだ何も分かりません。一大事業を成し遂げたお母さんを主役と考えましょう。ここで赤ちゃんや旦那さんを主役にしてしまっては、後々が大変な事になります。

 

お父さんをサプライズする側に加えましょう

お父さんの協力が必要不可欠です。お父さんには、奥様への感謝の気持ちを持ってもらい、もし他に同居している家族がいればその家族にもサプライズする側 に回ってもらいましょう。

 

どうすればお母さんが喜ぶかを考えましょう

どうすれば母親であるお母さんが一番喜んでくれるかを具体的に考えましょう。

そこで挙げられるポイントは下記です。

  1. 頻繁に授乳しなくてはならないので人ゴミは避ける
  2. お母さんと赤ちゃんにストレスがかからないようにする
  3. 長時間かけない(お母さんと赤ちゃんが疲れるので)
  4. 想像では無く、より具体的なプレゼントを選ぶ


上記の事から、おススメするのは、ホームパーティーです。

場所は、一番近所の友達の家や、一番近所の親戚の家が理想ですが、無ければホテルの会議室や、旅館の一室を借りきってもいいでしょう。カラオケボックスという場所も候補ではありますが、授乳しなくてはならない等を考えるとあまりおススメはしません。お母さんと赤ちゃんが安心・安全に過ごせる場所を選びましょう。

 

赤ちゃんは母乳しか飲めませんから、お母さんの好きな料理を色とりどりに揃えるのが良いでしょう。その際に、産後に食べられないものはきっちりチェックしておきましょう。

 

是非用意しておきたいのは、記念のケーキです。ケーキ屋さんにオーダーで作ってもらうのがおススメです。オーダーのケーキは、ネットで検索すれば直ぐに出て来ますし、お店によっては細かい注文まで聞いてくれ、配達までしてくれるお店もあります。

 

親しい人たちに笑顔で囲まれ祝福される事こそ、何よりのサプライズになると思います。